天気予報
結構、通勤手段とか、仕事そのものも事務職のくせに割と天気に左右されてしまう(まあ、銀行へ行くとかそういうぐらいなんですけど、中途半端な距離なんで、自転車にするか車&歩きにするかという程度)んで、天気予報って、結構重要だったりします。
北陸って、季節によっては天気予報があてにならないと言われまして、ましてこの季節、晴れていたと思ったら次の瞬間、雨になったり霰になったりという、すさまじい変化を遂げるものなんで、あてにならなくても気になります。
で、最近は、各方面から天気予報が出ておりまして、
1.通常のテレビ局
2.ケーブルテレビのお天気チャンネル
3.インターネット(ここではyahoo)
それぞれ、違う予報を出してくれるんですね。それと
4.自分の勘(このまま行くと晴れるかなとか今は晴れているけど雨が降るかなとか、外へ出ると何となく感じるものがある)
この4つの総合的判断で、自分なりにお天気の幅を考えなければならないのであります。結構、勘って重要でして、予報で晴れていても、勘の方が当たっていることもあるんです。(まあ、逆もあるんですが)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント