更新しました(第632版)
今回の追加駅・・・飯田線 中部天竜・下川合・早瀬・浦川の各駅。
ということで、試験直前の日曜日。今年はしっかりと更新しました。新しい区間でもあり、ちょっと手間がかかるときになってしまうんですけど、まあ、先週もちょこっと用意していたんで、大丈夫でした。
というわけで、新しい区間。取材自体は豊橋の方から進めていっているのに、掲載が辰野の方からという変則的な形になっているため、何となく掲載順序もおかしくなっていますが、この区間を始めます。
それで、このサイト初の「静岡県の駅」になってしまうわけで、まさか、このサイトで静岡県の駅をこういうところから始めてしまうとは思ってもみなかったです。なお、この区間が完成しても、豊橋~名古屋まで「区間全駅」としては繋げていないため、「繋がっている道府県」の中には静岡県は入りません。静岡県が「繋がり」の中に入るとすれば、辰野~中井侍まで繋げていったあとになります。(ちなみにその場合は、向市場~小和田は取材してあるんで、佐久間・相月・城西を取材しなくても一応静岡県に繋がる形になる。)
そんなわけで今回の3駅。浦川から早瀬を経て下川合まで歩いているんで、かなり印象の深い駅が並んでいるなと、個人的には思います。
| 固定リンク
コメント