更新しました(第886版)
今回の追加駅・・・山陰本線 伯耆大山・東山公園の各駅。
ということで、この前の日曜日は都合により更新を延期してしまったので、そのまま木曜日の朝に更新が出来たという次第です。何とか今回は飛ばすことがなく、遅れながらも更新が出来ました。
そして、新年2回目の更新、一部夏に撮った分の先行アップを含めるともっと前から追加していたこの「鳥取-米子間」も、この2駅を追加してようやく完成したわけです。あと、境港~高知の桟橋通五丁目電停まで、「日本海~太平洋」のもう一つの軸を繋げようという構想があるのですが、それを担う部分でもあり・・・。
ということで、この2駅ですが、今までの駅と違って、どうも行動範囲が狭いなと思いまして、特に伯耆大山駅なんて、駅構内を離れて撮っているのは駅前と駅舎遠景だけなんですよね。
この駅、反対側へ行くとなると、結構遠くなるので、駅前だけで済ませてしまったのでした。
ということで、このブログに旅行記を書く前に、全駅の追加が時間をかけて終わってしまったのですが、さて、旅行記を書くのかどうか・・・。
最近のコメント