更新しました(第1154版)
今回の更新内容・・・七尾線 千路・能登部の各駅を差替。差替前のものは再構成。
ということで、更新頻度を上げようといいながら、8日後になってしまいましたが、今回は七尾線の回。
七尾線については完全に取材順に掲載していますので、今回は能登部駅、そして千路駅です。
ちょっと暗くなっていたり曇っていたりというのが悔やまれ、しかも差替前の方が天気がいいという・・・。
それと能登部駅、ちょっと画像が多くなってしまったようで、ホームから外へ出るのに何枚出しているのだというところではあります。差替前を見ていたら、この時、2番のりばへは行っていないんですね。
それで、ホームののりば番号が書かれているもの。これ、一応「番線標」というものであることは分かっていても「のりば」と案内する会社もあるので、それについては「」付きで「のりば標」という表記を使っていました。
特に何があったわけではありませんが、今回から「番線標」という表現に統一することにしました。
ただし、前回までの更新分は、今のところ修正をしていませんのでサイト内で「のりば番号標」「のりば標」「番線標」が混在していることになります。当分の間、ご容赦ください。
| 固定リンク
コメント